お金を貯めることは安心を買うこと

「何が起きるかわからない」という、不況の中を歩いてきた私たちは、自然と「何が起きても何とかなる」という安心感を求めるようになったのでしょう。お金で解決できない問題は勿論ありますが、お金で解決できる問題が多いことは事実です。その結果が貯金や節約であり、「若者の車離れ」や「消費低迷」にもつながっているのではないかと思います。しかし、節約はとても大切なことで、良いことでしょう。物に溢れている現代は、まだ使えるものを捨てたり、新しいものに買い替えたりすることがたやすくできます。
そのことで、資源には限りがあるということを忘れてしまい、無駄に消費してしまうこともあったのではないでしょうか。「まだ使える」「まだいらない」この精神は、地球にとってもエコロジーで、安心して暮らせる世界につながり、結果私たちに安心をもたらしてくれるでしょう。